村山照吉(読み)むらやま てるきち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村山照吉」の解説

村山照吉 むらやま-てるきち

1856*-1942 明治時代の自由民権運動家。
安政2年12月16日生まれ。家は美濃(みの)村山村(岐阜市)の庄屋。明治14年濃飛自由党の結成にくわわる。21年機関紙「濃飛日報」の創刊尽力,同紙発刊の趣意書をかいた。23年社説が孝明天皇国賊論とみなされて不敬罪にとわれ,投獄された。昭和17年1月26日死去。88歳。
格言など】王公も地下平等也されこうべ(80歳のときの揮毫)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android