東雲湖(読み)しののめこ

日本歴史地名大系 「東雲湖」の解説

東雲湖
しののめこ

上士幌町の南西部、大雪山国立公園の南部にある面積一・一平方キロの湖。南西に天望てんぼう山、西方〇・八キロに然別しかりべつ湖があり、同湖へ注ぐ小河川の源流にあたる。西方東ヌプカウシヌプリと西ヌプカウシヌプリに挟まれた鹿追しかおい町内の駒止こまどめ湖が西小にしこ沼とよばれるのに対し、東小沼ともよばれる。溶岩円頂丘群の生成によって川が堰止められてできたと推定され、かつては然別湖とつながっていたといわれる(十勝の自然を歩く)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

デジタル大辞泉プラス 「東雲湖」の解説

東雲湖(しののめこ)

北海道河東郡上士幌町、然別湖の東に位置する湖。面積約0.05平方キロメートル。大雪山自然公園に属し、付近にはナキウサギが生息する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android