松井 兵三郎(読み)マツイ ヒョウザブロウ

20世紀日本人名事典 「松井 兵三郎」の解説

松井 兵三郎
マツイ ヒョウザブロウ

明治〜昭和期の陸軍中将



生年
明治7年6月(1874年)

没年
昭和12(1937)年9月20日

出身地
京都府

学歴〔年〕
陸士〔明治29年〕卒,陸大卒

経歴
明治30年陸軍歩兵少尉となる。教育総監部参謀、陸軍戸山学校教官、陸軍砲工学校教官、歩兵第42連隊長、第14師団参謀長兼軍政部長を歴任。軍務局航空課長から、大正9年青島(中国)守備歩兵隊司令官に転じ、のち一線の指揮官を多く務めた。10年サハレン州派遣軍参謀長、12年第5師団司令部付、同年歩兵第1旅団長を経て、14年中将となり憲兵司令官を務める。この間、日露戦争・第1次世界大戦・シベリア出兵従軍。昭和2年第16師団長となり、5年待命となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android