松山幸雄(読み)まつやま ゆきお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松山幸雄」の解説

松山幸雄 まつやま-ゆきお

1930- 昭和後期-平成時代ジャーナリスト
昭和5年4月3日生まれ。昭和28年朝日新聞社に入社。政治部記者,ワシントン特派員,ニューヨーク支局長をへて,49年アメリカ総局長。のち論説委員,論説主幹。52年の連載「日本診断」で吉野作造賞,61年「国際対話の時代」で石橋湛山賞をうける。平成5年共立女子大教授。東京出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む