松永周甫(読み)まつなが しゅうすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松永周甫」の解説

松永周甫 まつなが-しゅうすけ

1816-1886 江戸後期-明治時代の医師,本草家。
文化13年6月13日生まれ。京都の山本亡洋らに本草をまなび,周防(すおう)(山口県)吉敷郡薬草園を経営して長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩主毛利敬親(たかちか)に標本を献上した。万延元年シーボルトがこれを長崎にとりよせたという。慶応2年藩医,本草生育方頭取となる。明治19年6月28日死去。71歳。長門出身。名は祐利。通称は利熊。号は西楊軒,朝風。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android