板東英二(読み)ばんどう えいじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「板東英二」の解説

板東英二 ばんどう-えいじ

1940- 昭和後期-平成時代のプロ野球選手,タレント
昭和15年4月5日満州(中国東北部)虎林生まれ。昭和33年徳島商のエースとして夏の甲子園準々決勝で魚津高の村椿投手と延長18回を投げあい引き分け。翌日の再試合で投げかち,準優勝。34年中日に入団し,リリーフ投手として活躍。実働11年,通算77勝65敗,防御率2.89。のちテレビの司会などで活躍。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「板東英二」の解説

板東 英二 (ばんどう えいじ)

生年月日:1940年4月5日
昭和時代;平成時代のタレント;元・プロ野球選手

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む