柏山遺跡(読み)かしわやまいせき

日本歴史地名大系 「柏山遺跡」の解説

柏山遺跡
かしわやまいせき

[現在地名]郡山市柏山町・堤・鳴神

大槻おおつき扇状地の扇央部、亀田かめだ川西岸の低位段丘上に立地する弥生時代の墓跡群。昭和三〇年(一九五五)頃、弥生時代の土器・管玉が採集され、同四〇―五七年にかけて四次にわたる発掘調査が行われた。その結果、直径一―二メートルの小竪穴一三基が検出され、大型壺・小型壺・鉢・高坏・蓋とともに管玉・勾玉が出土した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android