染のもの(読み)しみのもの

精選版 日本国語大辞典 「染のもの」の意味・読み・例文・類語

しみ【染】 の もの

古代絵の具。丹(たん)などの高価な塗料
書紀(720)推古一八年三月(岩崎本平安中期訓)「能く彩色(シミノモノ)及び紙墨を作り、并て碾磑(みつうす)造る」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android