柳家 小せん(初代)(読み)ヤナギヤ コセン

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「柳家 小せん(初代)」の解説

柳家 小せん(初代)
ヤナギヤ コセン


職業
落語家

本名
鈴木 万次郎

別名
前名=麗々亭 柳松,柳家 小芝

生年月日
明治16年 4月3日

出生地
東京市 浅草区福井町(東京都 台東区)

経歴
明治30年4代目麗々亭柳橋に入門、柳松。33年師が亡くなり3代目柳家小さん門下に移り小芝、その後、小せんを名乗った。43年真打ち。梅毒白内障に悩んだが芸は突出しており、廓噺は絶品と評された。病気のため高座に上がるのが難しく、妻子を養う必要性から、師の勧めもあって“授業料”を取って後輩に噺を教え、5代目古今亭志ん生、8代目桂文楽、6代目三遊亭円生ら多くの落語家に噺を伝授した。大正8年「居残り佐平次」を口演した数日後、死去した。「柳家小せん落語全集」「廓ばなし小せん十八番」などが刊行されている。

没年月日
大正8年 5月26日 (1919年)

家族
父=三遊亭 万橘(2代目)(音曲師)

伝記
高座奇人伝志ん生、語る。―家族弟子、咄家たちが語る内緒素顔 小島 貞二 著岡本 和明 著(発行元 筑摩書房アスペクト ’09’07発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android