栗田峠(読み)くんだとうげ

日本歴史地名大系 「栗田峠」の解説

栗田峠
くんだとうげ

栗田と西に位置する宮津城下を結ぶ峠。「丹哥府志」に次のように記す。

<資料は省略されています>

明治一四年(一八八一)六月、波路はじの売間九兵衛は若狭街道へ通ずる栗田峠を水力を用いて開削することを計画したが隧道に変更、のちに京都府の直営工事として成功した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android