桂 春蝶(読み)カツラ シュンチョウ

20世紀日本人名事典 「桂 春蝶」の解説

桂 春蝶
カツラ シュンチョウ

昭和・平成期の落語家



生年
昭和16(1941)年10月5日

没年
平成5(1993)年1月4日

出身地
大阪市浪速区

本名
浜田 憲彦

学歴〔年〕
市岡商高卒

経歴
証券会社勤務を経て、昭和37年桂春団治に入門。39年8月大阪・新世界の「新花月」で初舞台、以来上方落語中堅として活躍。テレビ「歌謡曲ぶっつけ本番」「ポップ対歌謡曲」(以上ABC)、ラジオ「だから土曜日」(ラジオ大阪)「一夕二聴なつメロ大全集」(KBS京都)などに出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android