桜内幸雄(読み)サクラウチ ユキオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「桜内幸雄」の解説

桜内 幸雄
サクラウチ ユキオ


肩書
蔵相,農相,商工相,衆院議員(民政党)

生年月日
明治13年8月14日

出生地
島根県

学歴
東京専門学校(現・早稲田大学)中退

経歴
岐阜新聞、愛知新聞などで記者を務めていたが、実業家雨宮敬次郎に認められ、実業界に入り、大日本軌道、日本高架鉄道の設立に参画、明治40年東洋競馬会を起こして理事。また銚子石巻、埼玉、逗子などで電燈会社を創業、43年日本電燈株式会社を設立、取締役。のち揖斐川電気、琴川電力、出雲電気各社長を務めた。他に支那興業、利根川水力など電力数十社の重役、相談役を兼ねた。その間大正9年以来衆院議員(島根1区)当選8回、政友本党で政調会長、総務、民政党に合して初代幹事長、総務。昭和6年第2次若槻礼次郎内閣の商工相、14年平沼騏一郎内閣農相、15年米内光政内閣蔵相を歴任。翼政会、日政会各顧問、鈴木貫太郎内閣の顧問、20年枢密院顧問官。21年公職追放。自伝に「蒼天一夕談」。

没年月日
昭和22年10月9日

家族
四男=桜内 義雄(衆院議員)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「桜内幸雄」の解説

桜内 幸雄
サクラウチ ユキオ

大正・昭和期の政治家,実業家,弁護士 蔵相;農相;商工相;衆院議員(民政党)。



生年
明治13(1880)年8月14日

没年
昭和22(1947)年10月9日

出生地
島根県

学歴〔年〕
東京専門学校(現・早稲田大学)中退

経歴
岐阜新聞、愛知新聞などで記者を務めていたが、実業家の雨宮敬次郎に認められ、実業界に入り、大日本軌道、日本高架鉄道の設立に参画、明治40年東洋競馬会を起こして理事。また銚子、石巻、埼玉、逗子などで電燈会社を創業、43年日本電燈株式会社を設立、取締役。のち揖斐川電気、琴川電力、出雲電気各社長を務めた。他に支那興業、利根川水力など電力数十社の重役、相談役を兼ねた。その間大正9年以来衆院議員(島根1区)当選8回、政友本党で政調会長、総務、民政党に合して初代幹事長、総務。昭和6年第2次若槻礼次郎内閣の商工相、14年平沼騏一郎内閣農相、15年米内光政内閣蔵相を歴任。翼政会、日政会各顧問、鈴木貫太郎内閣の顧問、20年枢密院顧問官。21年公職追放。自伝に「蒼天一夕談」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「桜内幸雄」の解説

桜内幸雄 さくらうち-ゆきお

1880-1947 大正-昭和時代前期の実業家,政治家。
明治13年8月14日生まれ。桜内義雄の父。日本電灯取締役,揖斐川(いびがわ)電気社長などをへて,大正9年衆議院議員(当選8回)。立憲民政党初代幹事長,第2次若槻(わかつき)内閣商工相,平沼内閣農相,米内(よない)内閣蔵相などをつとめた。昭和22年10月9日死去。68歳。島根県出身。東京専門学校(現早大)中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「桜内幸雄」の解説

桜内 幸雄 (さくらうち ゆきお)

生年月日:1880年8月14日
大正時代;昭和時代の政治家;実業家。衆議院議員;出雲電気社長
1947年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android