梅漿(読み)ばいしょう

精選版 日本国語大辞典 「梅漿」の意味・読み・例文・類語

ばい‐しょう‥シャウ【梅漿】

  1. 〘 名詞 〙 梅の実を塩でつけた時にできる汁。うめず。梅酸。〔礼記注‐内則

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「梅漿」の読み・字形・画数・意味

【梅漿】ばいしよう

うめず。

字通「梅」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の梅漿の言及

【ウメ(梅)】より

…日本の梅干しに近い。熟れた果肉の汁から製したものを〈梅漿(ばいしよう)〉または〈梅醬(ばいしよう)〉という。干して蜜煮にしたり砂糖漬にしたものは〈蜜餞(みつせん)〉の一種となる。…

※「梅漿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android