楽律(読み)ガクリツ

デジタル大辞泉 「楽律」の意味・読み・例文・類語

がく‐りつ【楽律】

楽音音律高低に従って並べた音列十二律平均律など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「楽律」の意味・読み・例文・類語

がく‐りつ【楽律】

〘名〙 中国日本伝統音楽で使われた音律の呼称。十二律。
黄葉夕陽邨舎詩前編(1812)三・開元琴歌「中古教化号隆盛、楽律和協礼儀端」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「楽律」の読み・字形・画数・意味

【楽律】がくりつ

楽の調子

字通「楽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の楽律の言及

【音律】より

音階を構成する諸音の音高関係を数理的に規定したものを音律と呼び,一定の音律に従って楽器の音を整えることを調律という。中国および日本では,音律に近い概念を表す言葉として楽律が用いられてきた。音律は古来,地域的にも歴史的にも種々のものが考案されてきたが,その中には純理論的・数学的な関心から生まれ,実用に付されなかったものも少なくない。…

【律】より

…音の高さ,およびその規定。楽律ともいう。中国では古来国家体制の変革とともに度量衡の改定が行われ,その規準として音律を定め,その音律を出すことのできる律管の長さや容積を度量衡の規準としたために音律が重視され,音律の意味で単に〈律〉とも称した。…

※「楽律」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android