標準価格(読み)ヒョウジュンカカク

デジタル大辞泉 「標準価格」の意味・読み・例文・類語

ひょうじゅん‐かかく〔ヘウジユン‐〕【標準価格】

ある製品に対してメーカーが表示した小売価格
基本となる一般的な価格。また、石油製品など国民生活に重大な影響を与えると思われる製品に対して、政府法律に基づいて決定する価格。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む