横浜[駅](読み)よこはま

百科事典マイペディア 「横浜[駅]」の意味・わかりやすい解説

横浜[駅]【よこはま】

神奈川県横浜市にある,首都圏でも最大級のターミナル東海道本線から根岸線が分岐しているほか京浜急行電鉄相模鉄道,横浜市営地下鉄が乗り入れており,駅の東西バスターミナルも立地する一大交通結節点。最近では2004年,東急東横線が横浜高速鉄道みなとみらい線との直通に際して地下化され,その後跡地を転用してJRの一部ホームが拡幅されている。なお,新橋駅までの間を1872年,日本で初めての鉄道が結んだ史実はよく知られているが,開業当初の横浜駅は現在の桜木町駅付近にあり,移転や運転経路変更など紆余曲折を経て現在地で営業を開始したのは1928年である。1日平均乗車人員は40万655人(2012)。
→関連項目桜木町西[区]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android