樺島 礼吉(読み)カバシマ レイキチ

20世紀日本人名事典 「樺島 礼吉」の解説

樺島 礼吉
カバシマ レイキチ

明治・大正期の実業家 帝国電灯社長。



生年
明治9年4月22日(1876年)

没年
大正14(1925)年3月17日

出生地
福岡県久留米

学歴〔年〕
東京帝大工科〔明治35年〕卒

経歴
儒者・樺島石梁子孫の家に生まれる。明治35年大学を卒業後、郷里・福岡県久留米に樺島商会を創立して電気機械器具の製造販売に従事した。37年清(中国)政府に招かれて南京総督府工業顧問となり江南高等実業学堂総教授を兼任。43年帰国しエルゼー・ヒーリング商会東京出張所技師となる。大正2年のち帝国電燈常務となり功績を挙げ、のち帝国瓦斯電気社長のほか、諸会社の重役として活躍した。昭和10年青山禄郎により「樺島礼吉君伝」が出版された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「樺島 礼吉」の解説

樺島 礼吉 (かばしま れいきち)

生年月日:1876年4月22日
明治時代;大正時代の実業家。帝国電灯社長
1925年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android