橘 旭翁(初代)(読み)タチバナ キョクオウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「橘 旭翁(初代)」の解説

橘 旭翁(初代)
タチバナ キョクオウ


職業
筑前琵琶奏者

肩書
橘流宗家

本名
橘 智定(タチバナ チジョウ)

旧名・旧姓
一丸

別名
幼名=鹿太郎,前名=橘 旭桜(タチバナ キョクオウ)

生年月日
嘉永1年 10月10日

出生地
筑前国博多(福岡県 福岡市)

経歴
荒神琵琶家系で盲僧琵琶妙福坊の子。安政2年祖父の名を継ぎ、智定と改名。13歳頃から琵琶を学び、明治20年琵琶楽の改良に着手。薩摩琵琶の研究、楽器の改造をすすめ、吉田竹子、鶴崎霞外らと筑前琵琶の創成に尽力した。26年橘に改姓。31年に上京し、小松宮、皇后陛下などの御前演奏を実現、旭桜と号す。34年より旭翁と号して、橘流琵琶宗家を創始。43年五弦琵琶を考案。大正7年に長男の一定に宗家を譲った。代表作に「湖水渡」「川中島」「小督」などがある。

没年月日
大正8年 8月28日 (1919年)

家族
長男=橘 旭翁(2代目)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

367日誕生日大事典 「橘 旭翁(初代)」の解説

橘 旭翁(初代) (たちばな きょくおう)

生年月日:1848年10月10日
明治時代;大正時代の筑前琵琶演奏家
1919年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android