(読み)ダイダイ

デジタル大辞泉 「橙」の意味・読み・例文・類語

だい‐だい【×橙/臭橙/回橙】

ミカン科の常緑小高木。葉は楕円形で先がとがり、葉柄ようへいに翼がある。初夏、香りのある白い花を開く。実は丸く、冬に熟して黄色になるが、木からは落ちないで翌年の夏に再び青くなる。実が木についたまま年を越すところから「代々」として縁起を祝い、正月の飾りに用いる。果汁を料理に、果皮漢方橙皮とうひといい健胃薬に用いる。 花=夏 実=冬》「―は実を垂れ時計はカチカチと/草田男
橙色」の略。
[類語]柑橘類蜜柑オレンジ金柑枳殻からたち

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「橙」の解説

橙 (ダイダイ)

学名Citrus aurantium
植物。ミカン科の常緑小高木,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android