機能性RNA(読み)きのうせいRNA/きのうせいあーるえぬえー(英語表記)functional RNA

知恵蔵 「機能性RNA」の解説

機能性RNA

細胞内でたんぱく質合成に関与するメッセンジャーRNA(mRNA)やトランスファーRNA(tRNA)などの既知RNAと異なり、たんぱく質の合成に直接は関与せず、細胞の分化などに重要な役割を果たしているRNAのこと。機能性RNAの塩基配列は、特定のたんぱく質のアミノ酸配列を定めていない(コードしていない)ことから、ノンコーディングRNA(ncRNA、非コードRNA)とも呼ばれる。ゲノムDNA遺伝子は、たんぱく質をコードしているものと、たんぱく質をコードせず、機能性RNAを作りだしているものとに大別できる。機能性RNAは多種類あり、それ自身で機能を持ち、遺伝子の働きを調節していると考えられている。ポストゲノム研究では、細胞内での機能性RNAの働きの解明焦点になりつつある。機能性RNAは、生物の個体発生や細胞分化などで機能していると見なされていて、その研究は創薬分野や、再生医療の分野などで、大きな進展をもたらすと期待されている。

(川口啓明 科学ジャーナリスト / 菊地昌子 科学ジャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android