檜山道立自然公園(読み)ひやまどうりつしぜんこうえん

日本歴史地名大系 「檜山道立自然公園」の解説

檜山道立自然公園
ひやまどうりつしぜんこうえん

北海道の南西部、渡島半島の西海岸と奥尻おくしり島などを含む約一万七〇〇〇ヘクタールの自然公園。範囲は上ノ国町・江差町・乙部おとべ町・熊石くまいし町・大成たいせい町・奥尻町に及ぶ。昭和三五年(一九六〇)に指定された。上ノ国町では市街地を流れるあまノ川の南側に位置し、勝山かつやま館跡・旧笹波家住宅・上ノ国八幡宮上国じようこく寺などがある夷王いおう山周辺の地域が、江差町では市街地の沖に浮ぶ周囲約二・六キロのかもめ島と、町域北部の海岸線に広がる砂坂すなさか砂防林が、乙部町では市街地北部の海岸線に連なるたての岬と、町域北部に位置し安山岩の柱状節理で有名なしびの岬が、熊石町では国道二七七号付近の山岳部雲石うんせき峡と、玉石が敷詰められた鮎川あゆかわ海岸が、大成町では親子熊岩・夫婦岩などの奇岩が続く長磯ながいそ海岸と、背後に霊場太田おおた山がそびえる太田海岸が、奥尻町は全域が指定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「檜山道立自然公園」の意味・わかりやすい解説

檜山道立自然公園
ひやまどうりつしぜんこうえん

北海道南西部,渡島半島西海岸から奥尻島に広がる自然公園。面積 170.13km2。 1960年指定。海食崖と奥尻島の海岸段丘,上ノ国町夷王 (いおう) 山を中心とする墳墓群,社寺城址などが対象。特に鮪 (しび) ノ岬や稲穂岬鍋釣岩,宮津弁天岬などの海食崖は主要観光地。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android