武富 セツ(読み)タケトミ セツ

20世紀日本人名事典 「武富 セツ」の解説

武富 セツ
タケトミ セツ

昭和期の高校教師 沖縄婦人連合会会長。



生年
明治16(1883)年9月6日

没年
昭和43(1968)年7月13日

出身地
沖縄県

学歴〔年〕
沖縄師範卒

経歴
沖縄県で女性初の正教員資格を取得し、首里小学校、沖縄第一高女、首里高校などで教鞭を執った。昭和23年沖縄婦人連合会会長となり、首里市議にトップ当選した。24年沖縄民政議会議員。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android