歴史的町並保存地区(読み)れきしてきまちなみほぞんちく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「歴史的町並保存地区」の意味・わかりやすい解説

歴史的町並保存地区
れきしてきまちなみほぞんちく

歴史的・伝統的環境を守るため、古い集落・町並が保存されている地区をいう。1975年(昭和50)文化財保護法改正により、歴史的町並を国宝重要文化財などと同様に位置づけ、「伝統的建造物群保存地区」の制度が定められた。

[浅香幸雄 2020年5月19日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android