死気(読み)しにげ

精選版 日本国語大辞典 「死気」の意味・読み・例文・類語

しに‐げ【死気】

  1. 〘 名詞 〙 死にそうな様子。死にそうな気配
    1. [初出の実例]「此の別当早う死ねかし。我別当に成らむと懃(ねむごろ)に思けれども、強強(つよつよ)として、死に気も无かりければ」(出典今昔物語集(1120頃か)二八)

し‐き【死気】

  1. 〘 名詞 〙 その場、その人にただよう死のけはい。死の感じ
    1. [初出の実例]「又死せるをも死気(シキ)とて五十日忌ませ給ふ」(出典:米沢本沙石集(1283)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の死気の言及

【気】より

…〈病は気から〉という諺は,実はこの中国医学に由来する(出典は《黄帝素問》挙痛論篇)。道教では,1日を〈生気〉と〈死気〉の時間帯に分け,〈生気〉のときに深くゆるやかな呼吸を実践すれば,体内の気が入れかわり,不死の体になるという(《抱朴子》釈滞篇など)。このような気論をふまえながら,これを一個の哲学として体系づけたのが北宋の張載であった。…

※「死気」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android