デジタル大辞泉
「残渣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざん‐さ【残渣】
- 〘 名詞 〙 残りかす。溶解や瀘過(ろか)をした時、あとに残った不溶物。また、比喩的に物事の名残。
- [初出の実例]「果物や馬鈴薯の皮を努めて食べる事も必要であります。〈略〉之はゆるい肉又は鶏卵の残渣(ザンサ)を固めますから」(出典:モダン化粧室(1931)〈ハリー牛山〉)
- 「貴族社会の最後の残渣(ザンサ)が、〈略〉次第に減亡して行く」(出典:フィクションについて(1948)〈佐々木基一〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
残渣
石炭の中の隙間を埋めた物質で,暗色不透明で2μmの粒度までの細かいマイクリナイト(micrinite)の粒状物質を含んでいる[Kellet : 1928].
出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報
Sponserd by 