殻竿(読み)カラザオ

デジタル大辞泉 「殻竿」の意味・読み・例文・類語

から‐ざお〔‐ざを〕【殻×竿/唐×竿/連枷】

豆類や、粟・稲・麦などの脱穀に用いる農具。竿の先にくるるを設けて打棒を取り付けたもの。打棒を回転させながら振り下ろして穀類を打つ。まいぎね。くるりぼう。むぎうち。れんか。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「殻竿」の解説

殻竿
からさお

江戸時代の農具
唐竿」とも書く。竿の先につけた短い竿をまわしながら,地面にひろげた穀類・豆類をたたいてからを除く農具。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android