気つけ薬(読み)きつけぐすり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「気つけ薬」の意味・わかりやすい解説

気つけ薬
きつけぐすり

気絶したり気が遠くなったとき、意識を呼び覚ます医薬品の俗称。虚脱時にぶどう酒ブランデーなどを飲ませたり、失神時にアンモニア蒸気を吸入させることが古くから行われているが、ショックの場合などには原因はいろいろあるので、医師診断処置を受けるのが先決である。ショックの治療には強心剤副腎(ふくじん)皮質ホルモン、血圧を上昇させる昇圧剤などが用いられる。

[幸保文治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android