水呑み(読み)みずのみ

精選版 日本国語大辞典 「水呑み」の意味・読み・例文・類語

みず‐のみみづ‥【水呑・水飲】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 水を飲むこと。また、そのための器。
      1. [初出の実例]「みづのみ 稲荷山しるしの杉の年ふりてみつのみやしろ神さびにけり〈有慶〉」(出典:千載和歌集(1187)雑下・一一七八)
    2. みずのみびゃくしょう(水呑百姓)」の略。
      1. [初出の実例]「百姓水呑に至まで農業無油断相励み」(出典地方凡例録(1794)一〇)
  2. [ 2 ] 比叡山に登る者のために湯水を供した場所の名。西側登山道の雲母(きらら)坂を登りつめた所にあった。
    1. [初出の実例]「於水飲慈覚大師門徒法師等数百人追帰宣命」(出典:小右記‐永祚元年(989)一〇月一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android