水津(読み)すいづ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「水津」の意味・わかりやすい解説

水津
すいづ

新潟県佐渡島(さどがしま)、佐渡市の小佐渡山地の北東端にある港町。2004年(平成16)佐渡市が成立するまでは両津(りょうつ)市水津。旧水津町。姫崎(ひめざき)灯台の段丘下にある天然の良港で、近世は前浜海岸の西廻(にしまわり)海運の寄港地として浦目付(うらめつけ)番所の置かれた所。当時の出船・入り船を仕切った廻船(かいせん)問屋がいまも残されている。両津湾東海岸の景勝地で民宿が盛んである。

[山崎久雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android