水環境館(読み)みずかんきょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「水環境館」の解説

みずかんきょうかん 【水環境館】

福岡県北九州市にある自然・科学博物館。紫川に生息する生物などを紹介する。紫川のほとりにあり、建物自体が箱型護岸となっている。地下の河川観察窓から川の中の様子が見られる。
URL:http://www.mizukankyokan.jp/mizu/main.html
住所:〒802-0007 福岡県北九州市小倉北区船場町1-2
電話:093-551-3011

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android