氷蓄熱(読み)こおりちくねつ(英語表記)ice thermal storage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「氷蓄熱」の意味・わかりやすい解説

氷蓄熱
こおりちくねつ
ice thermal storage

ビルなどの業務施設の冷房に要する冷熱を氷としてたくわえる方法。冷房需要の増大に伴い夏季昼間における電力ピーク先鋭化してきたため,廉価な深夜電力を用いてヒートポンプを動かし,夜間に氷を生成・貯蔵し,昼間に冷熱を放出する。氷蓄熱の蓄熱能力は水蓄熱の約 12倍,蓄熱スペースも1/3から1/9に縮小できるため,過密都市の新築ビルで採用件数がふえている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android