江平村(読み)えひらむら

日本歴史地名大系 「江平村」の解説

江平村
えひらむら

[現在地名]高崎町江平

北流する大淀川の西岸に位置し、南は縄瀬なわぜ村。江戸時代は鹿児島藩領で初め高原たかはる郷に所属したが、延宝八年(一六八〇)紙屋かみや郷の廃止に伴って同郷水流つる(下水流村、現都城市)が高原郷へ、当村は野尻のじり郷へ交換して編入された(「古記」鹿児島大学附属図書館蔵玉里文庫)。なお「三州御治世要覧」は野尻郷への編入を同九年としている。北郷忠相等三代日帳写(都城島津家文書)によると、永禄五年(一五六二)八月一日、おそらくは北原氏と北郷氏の高原(現高原町)方面での争いのなか、北郷氏は「江平」を破っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android