江戸引廻(読み)えどひきまわし

精選版 日本国語大辞典 「江戸引廻」の意味・読み・例文・類語

えど‐ひきまわし ‥ひきまはし【江戸引廻】

〘名〙 江戸時代、罪人見せしめのために江戸市中を引き廻したこと。火刑、磔(はりつけ)獄門などの刑の執行に先立って行なわれることが多く、牢屋敷を出て日本橋両国橋筋違橋、四谷御門、赤坂御門を経て、鈴ケ森または小塚原の御仕置き場に行く「五か所引廻」と、江戸市中の大通りを回り、牢屋敷へ戻る「江戸中引廻」とがあった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android