江東[区](読み)こうとう

百科事典マイペディア 「江東[区]」の意味・わかりやすい解説

江東[区]【こうとう】

東京都の特別区。1947年旧深川・城東両区が合併,成立。東京湾岸の,隅田川荒川放水路にはさまれた低地帯を占め,亀戸(かめいど),木場などを含む。京葉線,東京メトロ有楽町線・東西線,都営地下鉄新宿線・大江戸線などが通じる。運河縦横に通じ,洲崎以南は大正以後の埋立地。海面下の土地が多く,しばしば水害に見舞われた。隅田川沿岸,東京湾岸には倉庫,港湾施設が並び1960年代後半から大工場が転出した跡に大型団地などが増加している。1990年代にレインボーブリッジが完成して東京臨海新交通などが開通し,海岸部埋立地一帯の開発が急速に進んだ。富岡八幡宮,東京海洋大学,夢の島公園,東京港フェリーターミナル,有明コロシアム,東京国際展示場東京ビッグサイト,パレットタウン,日本科学未来館がある。東日本大震災で,区内において被害が発生。40.16km2。46万819人(2010)。
→関連項目洲崎東京商船大学

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報