池田市史(読み)いけだしし

日本歴史地名大系 「池田市史」の解説

池田市史
いけだしし

池田市史編纂委員会編 池田市役所 各説編一冊・昭和三五年刊 史料編・昭和四二年から刊行中(既刊五冊) 概説編一冊・昭和四六年刊

構成 各説編は(一)経済篇、(二)文化篇、(三)文化財篇、(四)自然篇。史料編は(一)原始古代中世(文化財資料と文献資料)(二)(三)「伊居太神社日記」(正徳四年―嘉永三年)(四)(五)「稲束家日記」(宝暦八年―慶応三年)。概説編は旧版を全面的に書替え、現代篇を加え「新版池田市史」として発刊(一)原始・古代・中世・近世の池田、(二)近代の池田、(三)戦後池田の発展。巻末に市史年表などを収める。


池田市史―概説篇
いけだしし

一冊 池田郷土史学会編 池田市 昭和三〇年刊

構成 (一)考古学上に現われた池田地方、(二)古代の生活と文化、(三)中世、(四)近世、(五)近代、(六)現代

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android