沼消費・推し消費(読み)ぬましょうひ・おししょうひ

知恵蔵mini 「沼消費・推し消費」の解説

沼消費・推し消費

沼にはまったかのように熱心にのめり込んでいる趣味や、アイドルグループやアニメ作品の中で特に好きなメンバーキャラクターなどを意味する「推(お)し」のグッズなどに金銭をつぎ込む消費行動公演を見るために多額のチケット代や旅費を費やしたり、CDや関連グッズを買い集めたりするなど、自分の好きなものには出費を惜しまないことをこのように呼ぶ。こうした人々がインターネット上で自分の趣味活動について熱心に発信することで新しいブームや商品、サービスが生まれるという側面があり、マーケティングを仕掛ける側の注目を集めている。

(2020-1-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android