法定充当(読み)ほうていじゅうとう

世界大百科事典(旧版)内の法定充当の言及

【弁済】より

…合意がなければ,弁済者が充当すべき債務を指定することができるが,この指定がなかったときは,弁済受領者が指定することになっている(488,490条)。受領者の指定に対して,弁済者は異議を述べることができ,その場合には,以下のごとき法定充当を生じる(489条)。法定充当については,(1)弁済期にあるものと弁済期未到来のものとの間では,弁済期にあるものにまず充当する,(2)すべての債務がともに弁済期にあるか,ともに弁済期未到来であるときは,債務者にとって弁済の利益が多いものから先に充当する,(3)債務者にとって弁済の利益がともに等しい場合には,弁済期が先にくるものから充当していく,(4)以上,(2)(3)の基準に照らしても同一であるときは,各債務額に按分して充当される,としている。…

※「法定充当」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android