波多野 秋子(読み)ハタノ アキコ

20世紀日本人名事典 「波多野 秋子」の解説

波多野 秋子
ハタノ アキコ

大正期の雑誌記者



生年
明治27(1894)年

没年
大正12(1923)年6月9日

学歴〔年〕
青山学院専門部卒

経歴
18歳で波多野家に嫁ぐ。青山学院専門部に学び、大正7年「婦人公論」記者となる。小説家有島武郎と親しくなり、大正12年軽井沢の有島別荘心中を遂げた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android