洞爺湖電気鉄道(読み)とうやこでんきてつどう

日本歴史地名大系 「洞爺湖電気鉄道」の解説

洞爺湖電気鉄道
とうやこでんきてつどう

現在の虻田町にあった鉄道。国鉄長輪おさわ(のちの国鉄室蘭本線、現JR室蘭本線)の虻田駅(現JR洞爺駅)と洞爺湖の湖畔こはん駅を結んだ。国鉄長輪線の工事が始まると、洞爺湖への連絡線として鉄道敷設問題が浮上し、板谷順吉(小樽の板谷商船社長、のちの洞爺湖電気鉄道社長)などにより免許出願があり、大正一五年(一九二六)七月に許可となった。昭和二年(一九二七)五月に洞爺湖電気鉄道株式会社が設立され、翌三年三月工事に着手し、同年一二月に延長八・六キロの単線、軌間一〇六七ミリ、直流六〇〇ボルトの電気鉄道が竣工した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android