浄瑠璃大系図(読み)じょうるりおおけいず

改訂新版 世界大百科事典 「浄瑠璃大系図」の意味・わかりやすい解説

浄瑠璃大系図 (じょうるりおおけいず)

浄瑠璃太夫三味線の芸統の解説書。3世竹本筆太夫考,近松狂言堂校訂,1842年(天保13)刊,上中下3巻。書名の示すとおり,古浄瑠璃より義太夫節,豊後節三流にわたり,出版当時にいたるまでの太夫376人,三味線140人の名前を挙げ,師弟関係など芸の系統を示したもので上中2巻が太夫,下巻が三味線に当てられている。部分的に誤りも少なくないが浄瑠璃史研究に重要な書である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android