浜芝居(読み)ハマシバイ

デジタル大辞泉 「浜芝居」の意味・読み・例文・類語

はま‐しばい〔‐しばゐ〕【浜芝居】

江戸時代大坂道頓堀浜側北側)にかかった小芝居。転じて、大阪で一般に小芝居をいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「浜芝居」の意味・読み・例文・類語

はま‐しばい ‥しばゐ【浜芝居】

〘名〙 江戸時代、大坂の道頓堀の浜側(北側)の河岸に小屋がけした小芝居。また、広く一般に小芝居をいう。
浮世草子・西鶴諸国はなし(1685)四「明暮春雨のふりつづき、万の浜芝ゐまでやみて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の浜芝居の言及

【小芝居】より

…引幕が使えないので緞帳(どんちよう)を使っていたために緞帳芝居の称もある。また,大坂では道頓堀の堀側に小芝居が並んでいたので浜芝居と呼ばれた。1872年(明治5)に東京府が劇場の数を10ときめてからは,道化手踊などの認可で,その実,芝居を見せていたものを小芝居といった。…

※「浜芝居」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android