浮床工法(読み)ウキユカコウホウ

リフォーム用語集 「浮床工法」の解説

浮床工法

一般に、コンクリートスラブとフローリング板の間にグラスウールなどの緩衝材をはさんで床を作ること。遮音効果が高いといわれる。コンクリートスラブとフローリング板で挟みこむものは、湿式(コンクリートスラブを作るのに水を使うから)浮床工法、コンクリートスラブの代わりに、木材合板ボード、成形材などで作るものを乾式浮床工法という。間に挟む材料としては、グラスウールだけでなく、防振ゴムにさらに加工を加えた、防音性だけでなく床としての強度も増す新素材などがある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android