海ぶどう(読み)うみぶどう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「海ぶどう」の解説

海ぶどう[水産]
うみぶどう

九州沖縄地方、沖縄県地域ブランド
沖縄の海で取れる緑色海藻。グリーンキャビアとも呼ばれる。直径1mm〜2mmで、ぶどうのように小さな実がついており、プチプチとした食感。4月〜10月が収穫最盛期。それ以外の時期には塩漬けに加工して出荷される。酢の物和え物などに利用される。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「海ぶどう」の解説

海ぶどう

海藻の一種、クビレズタ(イワヅタ科)の通称。沖縄県の伝統的食材ひとつで、醤油三杯酢につけて食する。ぷちぷちとした食感が特徴

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android