清原武貞(読み)きよはらの たけさだ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清原武貞」の解説

清原武貞 きよはらの-たけさだ

?-? 平安時代中期-後期武人
清原武則(たけのり)の子。出羽(でわ)山北(せんぼく)(秋田県)の豪族。前九年の役(1051-62)で父にしたがい,安倍(あべ)氏を討つ。敗死した藤原経清(つねきよ)の妻で安倍頼時(よりとき)の娘と結婚し,清原家衡(いえひら)が生まれる。のち嫡男清原真衡(さねひら),妻の連れ子藤原清衡(きよひら),家衡の3兄弟があらそい,後三年の役をひきおこした。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android