清川蓮(読み)きよかわ れん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清川蓮」の解説

清川蓮 きよかわ-れん

1840-1862 江戸時代後期の女性。
天保(てんぽう)11年生まれ。出羽(でわ)田川郡(山形県)の人。おさないころ里子にだされ,のち遊女となる。安政2年尊攘(そんじょう)運動家の清川八郎と出あい,4年江戸にでて神田お玉ケ池で同棲。文久元年町人を無礼討ちにした清川の逃走中に捕らえられ,2年8月7日牢内で死去。23歳。獄舎火事で焼死したとも,毒殺されたともいう。初名ははつ,たか代。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android