清掃共生(読み)せいそうきょうせい

世界大百科事典(旧版)内の清掃共生の言及

【オトヒメエビ(乙姫蝦)】より

…ハタやウツボなどの大型魚類が近寄ってくると体表に乗り,ときには口の内部まで気楽に入り込んで外部寄生虫を取り除く。この奇妙な習性は清掃共生と呼ばれているが,互いにかなり積極的で,岩のくぼみにすむエビの長くて白い触角を目印に魚が集まってくるようである。同じような習性をもつエビにモエビ科のアカスジモエビLysmata amboinensisが知られている。…

※「清掃共生」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android