漆ヶ端村(読み)うるしがはなむら

日本歴史地名大系 「漆ヶ端村」の解説

漆ヶ端村
うるしがはなむら

[現在地名]福知山市字漆ヶ端

北流する由良川が、支流まき川との合流点の南方小山に突き当たって流路を変えるが、その小山の東北麓に位置する。村内を但馬街道が通り当地で宮津街道が分岐する。山と川の間が狭く、難所とされた。「但州湯島道中独案内」に「うるしがはな石道のがけ成所にて甚だ難所の細道也」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報