デジタル大辞泉 「潜在的国民負担率」の意味・読み・例文・類語 せんざいてき‐こくみんふたんりつ【潜在的国民負担率】 税金と、社会保険料などの社会保障負担に財政赤字額を加えた合計額が、国民所得に占める割合。国民負担率に財政赤字分を加えることで、現在だけでなく財政赤字を解消するための将来の負担増が見渡せる。政府はこの割合が50パーセント以下となることを目標として財政運営を図る。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 精神科病院の看護師/年休123日&残業ほぼなし!チームナーシングでじっくりケア 公益財団法人十愛会 神奈川県 横浜市 月給20万円~34万円 正社員 看護師/未経験OK/面接前に説明会OK/見学OK/残業なし 株式会社ささえ 東京都 武蔵野市 月給37万5,000円~60万円 正社員 Sponserd by