烏山和紙

デジタル大辞泉プラス 「烏山和紙」の解説

烏山和紙

栃木県那須烏山市で生産される和紙原料コウゾ製造歴史は古く、奈良時代にまで遡る。江戸時代には「那須紙」と呼ばれた。丈夫で記録用紙や卒業証書などに用いられる。明治時代選挙用紙に指定された「程村紙(ほどむらし)」が知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android