無告(読み)ムコク

デジタル大辞泉 「無告」の意味・読み・例文・類語

む‐こく【無告】

《「書経」大禹謨から》苦しみを訴える相手のないこと。また、その人。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「無告」の意味・読み・例文・類語

む‐こく【無告】

〘名〙 自分の苦しみを表現したり誰かに告げ訴えたりすることができないこと。また、その者。多く身寄りのない人や、下層人民などにいう。無告の民。
※竹居清事(1455頃)石浮図銘為祥雲院殿「上由矦王、降及無告編戸之氓」 〔書経‐大禹謨〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「無告」の読み・字形・画数・意味

【無告】むこく

訴えるすべのない者。〔孟子、梁恵王下〕(鰥寡(かんか)孤独)、此の四は、天下の窮民にして、ぐるところ無きなり。

字通「無」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android